サ イ パ ン 旅 行 記
こざるーむ遊び場ガイド サイパン編 旅行日 2008年11月20日(木)〜23日(日)
こざる家が体験したマリンスポーツ・体験ツアー



11月21日

ホテル→マニャガハ島→マリアナリゾート→ガラパン→ホテル
5:45 起床
7:00 朝食(ホテル内)
8:15 オプショナルツアーバスがホテルに到着
8:30 港到着
8:52〜9:30 パラセーリング体験
9:30 マニャガハ島上陸
9:35 体験ダイビング受付
9:55〜10:45 ビーチで遊ぶ。ダイビングとスノーケリングのため、あらかじめ酔い止め服用。
10:50〜12:00 体験ダイビング。潜っていた時間は約25分
12:00〜13:00 島内のレストランで昼食
13:00〜14:00 ボートスノーケリング。実際スノーケリングしたのは約30分
14:20〜14:40 バナナボート。実際バナナボートに乗っていたのは約16分
14:50〜15:15 散歩。島内一周
15:15〜15:45 疲れたためうたた寝(^^♪
16:00 最終便でマニャガハ島を出航
16:15 港到着。バス乗車
16:30 ホテル到着
17:20 水着・タオルをコインランドリーで洗濯。1回に25セント硬貨4枚使うので両替しなきゃいけないのが面倒でした
18:08 有料のイブニングシャトルバスに乗り、ガラパンにあるステーキ屋さんへ
18:40〜19:40 にんにくやグロットでガーリックステーキ$20。
19:50 無料シャトルバスでホテルへ
20:10 ホテル着
20:45 就寝
感 想 「サイパンに行くならマニャガハ島は外せない」と言うのも納得できました。確かに白いビーチとコバルトブルーの海はとっても美しいです。

私たちは4つもマリンスポーツを体験したけど、そういう人は珍しいみたい。一番楽しかったのはパラセーリング。上空75mから見るマニャガハ島は体験する価値アリ\(^O^)/

次はボートスノーケル。魚がたくさんいるスポットでスノーケルするのはGood!バナナボートはサイパンでなくてもいいかな。そして体験ダイビングは拍子抜け。水深3mもなさそう。サイパンにはダイビングスポットがたくさんあって、そこでも体験ダイビングができるみたいなので、体験ダイビング目的なら別の場所が良さそうです。ただし、体験ダイビングだけで1日かかるけどねf(^^;)
inserted by FC2 system